2019年7月3日 紅山 下見山行に行って来ました。
*参加者 会員 4名
*コース 市場駅~白雲谷温泉~日光峠~前山~愛宕山~安場山~アザメ峠
~総山~アンテナ山~惣山~岩倉峠~紅山~岩倉峠下~東入口~
・小野アルプスの最高峰は惣山(小野富士)の198.9mで今回は名前の
分からない山を含めて8ピークを登り降りして来ました。
加古川駅から2両連結の可愛い電車に乗る。
市場駅 よく見ないと解りません。
白雲谷温泉 まえの広場を借りて本日のコースを考える。
15時頃から雨になりそうなのでコースを短くして下山することに
高山を迂回して パノラマコースを歩く
日光峠
日光峠より6ピークを越え アンテナ山 家庭用に近いアンテナでした
岩倉峠
最大の楽しみ所 紅山の登り 中央部をゆっくりと登りました
紅山からの眺め 山が連なり晴れていたら瀬戸内海が?
北の方向に下山し東入口を経由してして小野町駅に向かう
麓に降り 黄色い花(名前は?)が咲く 車道を歩き 途中の小さな農産物の売店に立ち寄り 雨の降る前に 小野町駅に到着
今回のコースの高低図(1/20)は のこぎり状態です
本番は9月1日です よろしくお願いします。