11月5日 金剛山の紅葉を楽しんできました。
コース:登山口~千早本道~国見城跡~文殊尾根~ロープウェイ前
のショートコースで 紅葉を楽しんできました。
参加者は 会員7名です。
登山口9:25着 休憩所9:35出発
9:45 2合目通過 木々はまだ青々としています。
3合目
4合目
10:10 5合目通過
6合目の急な階段
7合目 杉林の向こうに色づき始めた木々
8合目入り口 ここからの写真は山頂迄に撮影した写真です。
なを 別途 紅葉の写真をフォトアルバムにしましたので見てください。
*フォトアルバムはページ最終部のボタンをクッリクしてください。
11::10 国見城跡着 黄金のカエデが迎えてくれました。
大阪平野は少し霞んでいました。
早い昼食を済ませて 12:00出発
文殊尾根尾根の紅葉
杉林のの木の根道
13:00 ロープウェイ前バス停に到着。
皆様ご苦労様でした。 で例会山行は終了なのですが 鱒釣り場の所が
綺麗と聞いたので オップションで 登山口バスまで歩くことにしました。
オップションを合計して
累積標高+:775m 累積標高-:-775 m 山行総距離 :7.9Km
山行時間:3時間30分 ルート定数 16.8 でした。
フォトアルバム
千早本道の紅葉
鱒釣り場の紅葉