11月29日(日)
六甲/行者山で入会希望者説明会を開きました
コース:西山団地前→ゆずり葉森の広場(全体説明と自己紹介)→
東観峰→行者山(昼食・説明会)→六甲縦走路分岐→岩倉山
→塩尾寺→宝塚駅
参加者:入会希望者 9名、会員 2名、サポート 6名 計17名
阪急逆瀬川駅からバスで西山団地前バス帝に向かう。
8時55分 バスを降り ゆずり葉森の広場へ向かう
ゆずり葉森の広場で全体説明と自己紹介体をほぐしてスタート
8時55分から9時40分
東観峰への登山道 三つ葉つつじの林が広がていました。
東観峰への最後の急登
10時40分 東観峰に到着 画面中央にハルカスが見えます。
行者山で昼食をはさみ 説明会を開く。
11時10分から13時00分
エデンの園バス停への下山道
13時05分 エデンの園・六甲縦走路分岐でコース変更打ち合わせ
13時45分 岩倉山手前の見晴台
13時55分 岩倉山通過
15時00分 宝塚に到着
今回のハイキングは
累積標高+:488m 累積標高-:-589m 山行総距離 :6.9Km
歩行時間 :3時間 ルート定数 : 12.7 メッツ : 6.1
でした。
本年初より多数の入会希望がありましたが 新型コロナ禍で保留状態と
していました。
長期に亘るのでこの時点で入会希望者に連絡、クラブの紹介・説明会
(初歩的山行知識など)を行なった。全員入会希望説明会でしたが
開催手前で新型コロナの感染拡大が強くなり 来年3月まですべての例会
山行を中止する状況を説明し 入会案内は改めて適切なタイミングで連
絡の上 取り進める事になりました。
皆様 ご苦労様でした。