5月24日(火)荒牧バラ園SⅠハイキングを行いました。
参加は13名。
集合:9:05 阪急中山観音駅改札口
10:00 阪急中山観音駅集合
中山寺へ出発
中山寺にてミーティング参拝
五重塔を見学。今から400年前、荒木村重により、五重塔や堂塔伽藍は廃塵となり、平成29年、青色の五重塔は再建され、青龍塔となずけられました。高さは28mあり、伝統的な木工技法を用いた建築様式です。青空に映える五重塔は近くに立つ朱色の多宝塔と並び立つ中山寺の名所になっています。
11:06
市街地を陰を探しながら歩き、天神川の堤を歩き、伊丹市立荒牧バラ公園 みどりのプラザに到着。
バラ園は少し遅いかった感じでしたが、まだまだ十分見ごたえがありました。
ちょっと休憩🌹
自由に見学し昼食をとり、12:30集合写真を撮りました。
一眼レフカメラ、三脚を持ってきた会員もいて、バラを堪能しました。
13:06
山本駅近くの「あいあいパーク」に移動
喫茶店で冷たいものを頂き、山本駅に。
久しぶりのおしゃべりが足りないのか、大阪方面行のホームは賑やかで。
※ 歩行時間 3時間 歩行距離 5km
※ 街歩きの例会でしたが、荒牧バラ園は、世界各地のバラや、新種のバラ を改良したり、伊丹市の力の入っている公園で、入園は無料です。
by №555 hokusetuyamazakura