11月3日(日) 岡山県、最高峰の⛰を含む(駒の尾山・舟木山・後山)美作アルプス
縦走を行ないました。 ランクはAⅢ
参加者は10名
山行は2グループに分かれてスタートし途中、舟木山で合流する予定でその為大阪駅で2台のレンタカーに5人ずつ別れて乗車します。
① 駒の尾登山口~駒の尾山~避難小屋~鎌ヶ谷山~舟木山~後山~舟木山登山口
② 舟木山登山口~舟木山~後山~鎌ヶ谷山~避難小屋~駒の尾山~駒の尾山登山口
9時過ぎに①グループ駒の尾登山口に到着しました。少し道迷いあり、直ぐに準備をしてスタートします。立派な休憩所に駐車場も広いです。
美作アルプスは標高1.200mの以上の峰が連なる岡山県人気のトレッキングコースです。
2~3年前まではシャトルバスが運行してましたが、今年度は中止との事です。
9:35 スタートします。②グループはもう既に舟木山目指しスタートしてます。少し
焦り気味ですが、落ち葉の絨毯を踏みしめながら楽しみながら行きましょう~~
よく整備された登山道です。
風の通り道か⁇時おり強風が吹きますが、やっぱり秋は気持ちいい😊
駒の尾山山頂まであと1㎞少しの標識が、展望も開けたきました。なだらかな登り、秋の木漏れ日の中を歩く~~😊気持ちいいです~~😊
道の両脇はネマガリダケに覆われてきます。
10:30 標高1280mの駒の尾山に着きました。展望が良く、休憩するにはピッタリです
が、②グループとの合流の都合あり、先を急ぎます。
少し下った所の避難小屋を通過、ここで道は北と東に分かれるが、私たちは東
の稜線舟木山を目指します。
11:00 鎌ヶ谷山を通過。 標高は1253m 舟木山の頂上は1334m ここからは最
後の登りあり、あと少しの頑張りです💦 (なんて思うのは自分だけ、他の4
名は皆さん健脚👣 風邪治りかけの自分はしんどい💦のです(´・ω・`))
11:30 舟木山に登頂です。②グループは既に登頂済みで只今後山を往路しているとの
情報で 昼食をして待ちます。
11:52 ②グループの5名と合流できました❕ みんなで集合📷でハイ!パチリ
ここで車のキーを交換する。後は ①グループは後山へのピストンで舟木山
登山口 へ下山、②グループは駒の尾山経由で駒の尾山登山口にへ下山して♨
エイガイヤちぐさの温泉施設で合流です。
①グループも後山に登頂!岡山県最高峰・標高は1344m 山頂では道仙寺の修験者による護摩供養が行われており、登山者も20~30人はおり賑わっていたとの事です。
流石に霊山ですね!
12:40 さあ~~①グループも舟木山登山口に向けて下山をします。②グループからの
情報と地図の予想では急登を下る模様で渡渉も2~3回あるとの事、😟~~
気を引き締めて行きましょう~~
へ~~💦 この急坂を登り続けてくるのはたいへんだったろうに🤔~~と進んでいくと、谷筋にきました。直ぐに左に道があるのに、間違えて沢を渡ってしまった~✖
と渡渉を繰り返しやっとこさ舟木山登山口に到着できました。この下りはダメですねー
♬行はよいよい~~帰りは怖い~~💦♬ な~んて思いながらの道中でした。
14:00 登山口のパーキングに到着し、♨でいいお湯で身体を癒し、15:30大阪にむけ
🚙を走らせます。途中、事故渋滞にハマり少し帰阪が遅れましたが、ドライバ
をして頂いたKさん、Sさんお疲れでした。安全運転ありがとうございました
そして、CLのⅯさん、🚙のキーの確認ご苦労様でした。お世話になりありが
がとうございます。 参加者の皆さんおつかれさまでした。
№648 OKATOSHITAN