2019年12月15日 大比叡山 AⅢハイキングに行きました
参加者は 会員15名
京阪淀屋橋駅7時40分に集合して出発
今日の山行コースは
修学院~大比叡山~JR 比叡山坂本 の 歩行5 時間 距離12km です
修学院から綺麗な△の大比叡山に向かって登山開始
大比叡山への登山道
尾根(H390m付近)に出た所からの景色 少しアート風に
木々越しに見える 過去の台風の傷跡
大比叡山の山頂で昼食を取る 気温は長く停滞していると寒さを感じる
気温:5℃ 湿度:61%でした。
朱色が鮮やかな 比叡山の伽藍
山頂からの下り道
遠く琵琶湖越しに三上山が見えてきました
坂本の石垣
有名な穴太衆の石垣かどうかわかりませんが
これは新しので違うと思いますが
大きい石と小さい石を組み合わせた風情ある石垣でした
14時15分にJR坂本駅に到着
累積標高+:890m 累積標高-:-875m 山行総距離:12.2km 山行時間:4時間7分
ルート定数:20.5 Voreq:25.3 DS速度:4.9 の山行でした
CL,SL ご苦労様でした。