大阪中高年ハイキングクラブ・ブログ 

大阪中高年ハイキングクラブ例会活動報告

奥六甲・丹生山縦走路を行く

3月3日  奥六甲・丹生山~シビレ山~シブレ山の丹生山縦走路のBⅠハイクを

     行ないました。

            参加者はみんなで13名

 

阪急電車で三宮から市営地下鉄谷上で下車、バスに乗換え衝原で下車、ここから今日

の丹生山縦走路が始まります。

【コース】衝原バス停~自転車ターミナル(🚻ストレッチ)~義経道~三町石分岐~

     丹生山神社~シビレ山~対洞三角点~衝原大橋(BEKOBE・昼食)~シブレ

     山~十字辻~神戸電鉄木幡駅

9:15 自転車ターミナルでミーティングを済ませて先ずは丹生山に向けてスタート

    天気も上々↑↑ 空気も澄んで風冷たいけど気持ちいいです‼

      少し急登の ”義経道” を行くと展望がひらけてきました。

    丹生神社に向かう参道にはいくつもの石碑があります。

10:06    丹生神社・丹生山の分岐まできました。お参りをすませて、⛩をくぐります。

 

10:15 丹生神社でしばし休憩タイムです。昼食が少し遅くなるので行動食を

      パクリ (´~`)モグモグ  

       ところで~~ 丹生山の表示は何処にあるのか~~❓  

       ありました ‼  ⛩をくぐり直ぐ右にあるのです。我々もこれから

       右へ、シビレ山を目指しますyoxo~~  

 

 

       シビレ山への登りがはじまります~~ 

        ロープがつながれた最後の急登か~~¿ 

        展望がひらけ、青空が見えました😊

                                 △三角点でパチリ📷

        頂上へは一旦下り、11:10 シビレ山に到着

 

 

 

   分岐まで戻り、次に目指すは つくはら湖  遠くに見える斜面が削られた

   所は、六甲国際cc⛳です。(女子⛳のトーナメントコース)

 

 

丹生山まで登れば標高差は少ないですが、適度なアップダウンがありバリエーション豊かなコースです👍👍

 さあ~~ここからは下りが続きます。気を引き締めて行きましょう~~

      眼下には つくはら湖 が見えていますよ~~

 

12:38  対洞三角点(四等三角点)を通過 

 

13:00 衝原大橋まで下りてきました。BEKOBE のモニュメントで昼食🍙

 

13:30 衝原大橋を渡りシブレ山に向かいます。 

    道路を渡り、舗装道路を行くと、NTTの電波塔が・・・終点の標識が?

    ここがシブレ山かと?ではなく、少し登るとありました!

 

 

14:30 シブレ山に到着 登山道の終わりにはシブレ池で一息つき、最寄り駅の

    神戸電鉄木幡駅に向かいます。

 

 

15:40 木幡駅駅に到着です。 お疲れ様でした(´∀`*)ポッ

     時間:6時間43分  距離:13.4㎞ (休憩1時間16分)

奥六甲の縦走路は静かで適度なアップダウンがあり、バリエーションが豊かで距離も歩けて、楽しく夏山に向けての良いトレーニングになりました。

CL・SL 参加者の皆様、お世話になりありがとうございました。 お疲れ様です。

 

 

bay         №648  OKATOSHITAN