大阪中高年ハイキングクラブ・ブログ 

大阪中高年ハイキングクラブ例会活動報告

萬葉植物園で藤を眺める

4月28日 SⅠハイキングを行いました。

参加は15名

 

集合:10:00 近鉄奈良駅集合。

駅前でミーティング

10:10出発 奈良公園の中を萬葉植物園目指し

 

興福寺の境内

一の鳥居前の交差点、観光客が多い

 

鹿があちこちに

 

10:33 萬葉植物園着。切符を買うのも行列.

昭和7年、万葉集にゆかりの深い春日野に日本最古の萬葉植物園として開園。約3haの園内には万葉集に詠まれた草木を中心に約300種を植栽している。

草木の説明書きがあちこちになり、読んでいると楽しい。

 

藤の鉢植えの前で集合写真

カキツバタ

夏みかん。萬葉の頃にもあったのかしら?

 

梅の実も大きくなり

アマドコロ。鳴子ユリと似ている

木に絡まっている藤。まだまだ見頃でした

白い藤もキレイ。「立ち木造」という形式の藤の栽培方法との事。目線で藤を鑑賞できる。

満員の観光客の間で写真を撮り

珍しい八重の藤が現代的。八重黒龍の名前

白い藤も見事

優雅な池の鯉

11:50 公園内で昼食

12:20 出発



春日大社に向かう

春日大社の社紋でもある藤の花。藤は少し見ごろを過ぎていました。

 

たくさんの参拝客

高畑町の「志賀直哉旧宅」へ向かう

志賀直哉自身が設計した、数寄屋風の造りで洋風の様式も取り入れた400坪の屋敷

。昭和4年から9年間ここで暮らし、「暗夜行路」を完成させた。

現在は奈良学園セミナーハウスとして利用されている。

 

浮御堂は秋の紅葉がキレイです

 

13:40 近鉄奈良駅着。解散

CLさんが赤い旗を作ってきてくださり、観光客の多い中

目印になりました。

 

by №555 hokusetuyamazakutra