8:30 芦屋川駅に集合 本日は10名の会員参加の山行です
天候:晴れ 風はなく山行には気持ち良い気温
駅前でミーティング、軽く体操を行い 8:40出発
高級住宅街で見かけた小さな秋
9:10 高座の滝 まずは休憩
高座谷へは工事予告の看板が 下見時と同じく魚屋路を迂回することに
高座の滝 上部の岩場を慎重に登る
緊張する写真を撮り忘れるので参加者が頑張った写真がありません・・・残念です
岩場上部の岩が点在する道を歩き 10:10風吹き岩手前の分岐から高座谷に向かう
なだらかで静かな道を歩き 10:25高座谷に到着
キャッスルウォールの横の岩場を登り 10:50最大の難関 岩梯子に到着
ワイワイガヤガヤ 協力しあって通過しました。
岩梯子のトンネルを抜けると 素晴らしい風景のプレゼントがありました
肉眼で微かですがハルカスも見えていました
11:30荒地山到着 しばしの昼食タイム
12:00横池に向けて木々のオブジェを楽しみながら移動
12:30横池到着 ひと時 落ち着いた景色を楽しむ
12:45風吹き岩到着
展望は木々が伸びもう一つですが岩場に登りワイワイ楽しみました
13:05万物相到着
足を滑らせながら 奇岩と展望を眺める
高座の滝への最後の岩場を気を引き締めて下る
14:00高座の滝到着 山行解散宣言
14:40芦屋川駅到着
山行時間:4.40 山行距離:10.2km 累積標高+,-:740m ルート定数:19.2でした
皆さんご苦労様でした。