4月9日 金剛山チャレンジ登山大会が開催されました。
私たちのハイキングクラブからは KAさん、TAさん、HIさん、SIさん、FUさんの
5名の方が初級、中級コースにチャレンジされました。
7時間35分 当麻寺駅を出発
當麻寺を通過
スタート地点の葛城市ふれあい広場
遅い時間に行ったので人もまばらでした
8時00分 4名の方がスタート 1名の方は別行動
ガンバください。 筆者camesibaは見届けて二上山を楽しみ下山する。
道中にある竹林
祐泉寺 左側の谷筋を歩きます。
谷筋の風景 二上山雌岳の西側の肩を目指します。
史跡岩屋から舗装の急な下り坂
竹ノ内峠にある万葉の森
万葉の森からはため池が続く緩やかな登り道です。
ダイトレ道合流地点 camesibaはここから二上山に引き返す。
大会に参加された方の記録は
初級コース:KAさん、TAさん 3時間45分
SIさん 4時間30分
HIさん 4時間45分
中級コース:FUさん 5時間28分 でした。
ご苦労様でした。